
・ほうれい線やシミなどの肌トラブルを何とかしたい!
・エイジングケアって沢山種類があるから、何から始めたら良いか分からない
・効果的なお手入れのコツってあるのかな?
たるみ、ほうれい線やシミ、シワ… アラフォーの悩みは尽きません(TOT)
地道なお手入れ無くして現状維持なし!
と言うわけで、手持ちのコスメにプラスするだけでアンチエイジングになる美容液に注目!!
老化防止のお手入れにちょい足しするエイジングケア(美容液)
高級化粧品は、ケチケチ使ってしまい効果を実感できない…
手作り化粧品は安いし安全だけど、エイジングケアとしては心もとない…
だったら多少高いけどエイジングケア効果のある化粧品とプチプラ化粧品を組み合わせてみよう!
調べてみると、導入美容液という化粧水前に使う美容液なるものがヒット!
化粧水や乳液の浸透が良くなり保湿効果が高まるという神アイテムです!
今使っているプチプラ基礎化粧品の最初にプラスするだけなので、取り入れやすい♪
老化を止めたい!導入美容液(ブースター)の選び方
自分の悩みに合った成分が配合されているアイテムを選ぶ
まずは、悩みを解消してくれる成分が入っているかをチェックします。
<シワやたるみにおすすめの成分>
- コラーゲン
- コエンザイムQ10
- レチノール など
<シミにおすすめの成分>
- プラセンタ
- アルブチン
- ビタミンC誘導体 など
防腐剤やアルコールについてチェックする
防腐剤で有名なものと言えば「パラベン」と「フェノキシエタノール」。
無添加やオーガニック化粧品に「使ってません!」と書かれているパラベンやフェノキシエタノール配合の商品は長持ちしますが、肌への負担はゼロではありません。
また、上記2つの成分を使っていなくても補う為にアルコールが多く使われているアイテムもあるので、要確認項目です。
値段にこだわり過ぎず、とにかく試す!
ある程度の効果を期待するなら「安物買いの銭失い」は止めましょう。
許容範囲の予算を設定し、3ヶ月~半年スパンで複数の商品を試し自分に合うアイテムを探しましょう♪
一見高く感じるアイテムでも、定期購入で安く購入すれば、朝・晩使って300円以下レベルです。
トラブル肌におすすめの美容液3点
口コミなどで評判の高い以下アイテムを3つ試してみました。
チェルラーブリリオ(アルマード)
東大開発、濃度96%の最新卵殻膜エキス美容液。
抗シワ効能効果試験合格の商品で、乾燥による小ジワなどが気になる方にオススメです。
他製品を試すため使用期間は短かったですが、しっとり、もっちりとした肌触りを実感できたのは、こちらのアイテムでした。
美容液の感触が比較的良かったので、卵殻膜エキス配合クレンジングジェルも使っていました。
ダブル洗顔不要というのは本当に楽です!その上、毛穴と角質ケアもやってくれる至れり尽くせり♪
2ヶ月使えてコスパもGoodです!
定期購入ですが、お届け周期を電話などで簡単に変更できるので使いやすかったです。
ただ、特典は他2アイテムに比べると4つと少なめです。卵殻膜美容液ブリリオ69%オフ 詳しくはこちらから
リマーユプラセラ原液(リバテープ製薬)… 現在使用中
ターンオーバーにアプローチする、馬プラセンタ・馬セラミド・馬サイタイを主成分とした美容液です。
リバテープと言えば「ばんそうこう」の会社というイメージが強かったのですが、化粧品も作っているんですね。
使ってみた感想としては、目の周辺やほうれい線のシワが少し改善された気がします。
3つの製品を15mlで比較計算するとプラセラ原液は5,280円と高めですが、2ヶ月使って1日117円なら許容範囲です。
お届け周期の変更などは電話でしか出来ないのが残念ポイントです。
でも「ポイントが常に2倍」、「お届け回数4の倍数時300ポイント」とポイントが溜まりやすいです。
私はポイントを石鹸に交換しました♪
定期購入特典詳細URL:http://www.libatape.jp/store/product/course.html
透輝の滴(ドクターリセラ)
「海洋深層水」と沖縄の「やんばるの名水」入りの美容水・αGri-Xを使った添加物不使用の美容液です。
効果としては「おっ!」と違いを感じるというより「気がつけば調子が良い」という感じです。
多くのエステ店で使われているドクターリセラのアイテムは安心感があります♪
また、定期購入に7つの特典があります。サンプルが貰えるので旅行時に持参していますw
定期購入特典詳細URL:https://www.recella3d.com/products/detail.php?product_id=004040301
3つのエイジングケア・導入液を使った感想
価格帯やサービス内容に大きな差はありませんでした。
商品の好き好きは肌質などにも依るので、まずは試してみて下さい。
お試し価格は安く設定されていますし、定期購入をしても止めるのも簡単です♪(再開も簡単)
アイテムを選ぶ際に気をつけるポイントとしては、費用対効果を意識すること!
「高くても効果があるから続ける!」という事であれば問題ないですが、予算を上回るアイテムは長く継続する事が難しくなってきます。
また、定期購入への特典も地味に見逃せません!ポイント交換やサンプルプレゼントなどもアイテム選びの参考にしてみてはどうでしょうか?
アラフォー肌のお手入れ、8つのポイント
せっかく導入美容液をプラスするなら、効果的に使いたいですよね。
お手入れのコツを書き出すと沢山ありますが、やってみると数秒です♪
- 防腐剤やアルコールの入っていない導入美容液は冷蔵保存する(暑い時期のみ)
- 洗顔時や化粧品を付ける際、肌をこすらない
- 化粧品は手で少し温めてから、押し付けるようにつける
- 化粧品をつける際は、ほっぺたを膨らませて、顔の凹凸を無くしてつける(ほうれい線部分に効果的)
- 毛穴の向きに逆らって、下から上に向かって化粧品をつける
- 首までをお手入れの範囲にする
- 気になる部分は重ね付けする(目元や口元など)
- 目の下を3本の指で優しく押さえてマッサージする(目の周りの血行がよくなります)
スキンケアと一緒にやるべきアンチエイジング
更なる効果を求めるなら、以下も同時に行いましょう!
- 屋内でもUVケアは欠かさない(SPF50+、PA++++の日焼け止めがオススメ)
- 食生活にも気をつける(食が乱れると肌に大きく影響してしまいます)
- 顔ヨガで表情筋を鍛えて、たるみ予防!
費用と効果に納得行くアイテム探しは終わりなき旅です(笑)
思い通りに行かなくなったお肌ですが、今よりよい状態の自分になれるよう諦めずに頑張りましょう♪ 頑張れば、つや玉もでます!!
導入液の効果を最大限に活かすには、化粧水・乳液にも力を入れるべきだと思うようになっています。
無添加のものしか使いたくないので、以下アイテムを購入する事にしました。
効果や気づいた点があれば、後日レビュー書きたいと思います!
【ファンケル】たっぷり約1ヵ月試せるスキンケアセット
▲導入液+手作り化粧水で数年過ごしているスッピン肌
